ブログ

子供の頃の夢

43215

子供の頃の夢って、覚えていらっしゃいますか?

私が子供の頃は、女子の夢と言うと「花嫁さん」でした。
ところが、私自身はそういう夢を持った記憶がなく、ウェディングドレスに憧れたことすらありませんでした。
何となく、美術関係の仕事に憧れ、その延長線上で大学で美術史を学ぶことにはなりましたが、ご覧の通り、今は全く違う仕事をしてますね。

でも、過去の夢が全く叶わなかったわけでもありません。
美術で言えば、デザイン事務所で働いたこともあります。
音楽も好きだったので、そのご縁か、音楽事務所でも働きました。
旅行が好きだから、旅行に多く行く人生がいいなと思ってたら、割とそんな感じになりました。
今は開業鍼灸師ですが、観葉植物の世話をしたり、好きな音楽聴いたり、過去にやりたいなと思ったことが日常の中で実現できています。

自分では、夢を実現したと実感してなくとも、よーく考えてみると、ささやかな領域では実現できちゃっています。
たぶん、夢自体がささやかだったから、実現した感じがしなかったのでしょう。
そんなわけで、もう少し大きな夢を見ようと思い立ちました。

大きな夢と言えば、「世界平和」でしょうか。
その昔、旅先で様々な戦跡を訪れ、平和への願いを強く持ちましたから。
一方で歴史や社会を見渡せば、限りなく不可能という言葉に近い気もしますが、夢は大きい方がいいと聞くので、あえて夢見てしまおうと思います。
夢見るお年頃を過ぎると縁遠くなってしまう「夢」なる言葉、改めて思い出してみると、いろんな気づきを与えてくれますから楽しいです。

▲元気とキレイの よい関係▼
+++++++++++++++
はりきゅう東京知足堂
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北4-6-3-101
TEL 03-6670-7866
http://www.taruwosiru.jp
《肩こり,腰痛,美容鍼灸》
 JR中央線 阿佐ヶ谷駅 徒歩8分
+++++++++++++++

2014年04月28日

pagetop